イボログ | 無料学習サイトeboardの活動ブログ

小中高生のための無料学習サイトeboardの活動ブログ

2014年1月29日水曜日

【eboardストーリー】新シリーズ!!未来への遺産

eboardストーリーと題して、クラウドファンディングサイトREADYFORでの
支援募集期間中、eboardとスタッフによるストーリーをお送りしております。

eboardの映像授業制作へ、ご支援のほど宜しくお願いします。
https://readyfor.jp/projects/eboard

初回記事 学習塾での経験①西宮ギャル 前編
http://eboardjp.blogspot.jp/2014/01/eboard.html


前回記事 中村との出会い(村山編)
http://eboardjp.blogspot.jp/2014/01/eboard_28.html
----------

メンバーからのストーリーは、一旦ここで小休止。
それは、4月の半ばのことでした。
1件の問い合わせが、サイトに舞い込みます。


「御社のサイトを拝見させて頂きました。

学校や市町村単位での導入の実績の有無をお伺いさせて頂きたく、
ご連絡させていただきました。

また現在、町内で行う学習支援において、
オンラインでの学習ツールの導入につい検討しており、
ご相談したいことがあります。」


え!?まさか…
ある教育委員会からの問い合わせでした。


eboardは動画をつくり始めた当初から、「公教育で使ってもらえること」を
一つの目標にしてきました。動画の画面に顔がでないのも、
受験に特化したものではなく、日常学習に即したものであるのも、
この目標のための1つの基準です。


しかし、自分たちの中では、それは遠い将来の話だと思っていました。
まずは、NPOや民間、そこで実績を積んでから、公教育だと。

周囲もそう思っていたようです。
「公教育に入るなんて、無理だ」、「もうけにならないし、何になる」
中には、「これがあれば、学校の先生なんていらないよね」とも。

たわけめ。子ども達と直接かかわり、学校に行けば
その現場での学びをよりよくしていくことこそが、
たとえもっとも険しい道だったとしても、最も近道であることは明らか。

学校で使って頂くということは、自分たちにとって最初の大きな目標でした。
それが、問い合わせとしてやってきた。。


私はすぐさま、その耳にしたことのない町の名前を調べました。
しかし、Wikipediaに示されたその町は、全く予想だにしない場所にあったのです。

次のストーリー 社会課題のシリコンバレー

(つづく)


eboard応援企画!と題して、下記の日程でイベントを行います。
ぜひぜひ、ご参画ください!

・2/7(金) 22:00~ @オンラインルーム(WizIQ)
 「オンライン応援イベント」
 eboardの動画制作、ビジョン全て話します!
  https://39auto.biz/kumaneko/touroku/thread48.htm

・2/8(土) 17:20~ @大阪 CANVAS谷町
 「eboard応援企画 ~最新事例から 新しい教育を考えよう」
 反転授業や学びあい、キャリア教育の第一線で活躍する実践者が登壇!
 https://www.facebook.com/events/1460688044151004/

--------------------
eboardの映像授業制作へ、ご支援のほど宜しくお願いします。
https://readyfor.jp/projects/eboard